グルノーブル Grenoble
- Access
基本情報

グルノーブルは山に囲まれている。バスティーユ要塞からの眺めは素晴らしい。ここまではロープウェイ(6分おきに出発。往復6€)、自動車、徒歩でも上れる。また、旧市街のグルネット広場(店が出ていて活気がある)、グランド=リュやノートル=ダム広場あたりを散歩するのもよい。グルノーブル美術館は、13世紀から20世紀のアングル、コロー、ゴーギャン、ピカソなどの絵画を展示している。
食べ物は、有名なチョコレート、レディギエール通り19のムッスュー・ボシャール(Monsieur Bochard)のル・マンダラン(柑橘類のクレマンティヌを半分に切って砂糖漬けしたものに、グランマルニエの香りをつけたチョコレートクリームがかかったもの)がおすすめ。グルネット広場には、もうひとつ菓子チョコレート店ラ・ノワ・ド・グルノーブル (La Noix de Grenoble) があり、クルミ、クルミのケーキなど、色々な地元のおいしいものが並んでいる。
D517号線で南へ約5km行ったところで右折。D65号線で約5km、フォセーユ(Fosaille)まで。右方向のD522号線でブルゴワン=ジャリュー(Bourgoin-Jallieu)まで。次にA43、A48号線でグルノーブル(Grenoble)方面に。
この村のテーマ