フランスの各村観光局公認サイト「ボン・ボヤージュ」

メニュー ログイン マイページについて

フジェール Fougères

Access
基本情報
メニュー

美しい公園や木骨組積造りの家が連なる路地、存在感のある城郭など、見どころ満載の中世都市。中でも15世紀に築かれたサン・レオナール教会(L'église Saint-Léonard)は、19世紀に大幅な修復が施され、鐘楼へは自由に上ることができるので、そこから町とその周辺を見渡す、素晴らしいパノラマを眺めよう。花いっぱいの公園は町の高台、サン・レオナール教会の脇にあり、ここからも中世の城郭のパノラマが望め、公園を抜けて、川まで下っていくことができる。中世の面影がそのまま残る地区は、木骨組の家々が建ち並び、市が立つ広場もあり興味深い。その代表格がサヴィニィ邸(La maison de Savigny)で、同邸宅は、14世紀建築の代表となるような美しい建物だ。城郭は12世紀に築かれ、その後15世紀まで改修が繰り返された。現在、11の塔と城壁が現存し、フランスで最も大規模な城壁をもつ城の一つとして知られる。城郭は今日でも15世紀後半とほぼ変わらない姿でそびえ立っている。

〈アクセス〉
―D275とD75を走り、ラ・リヴ(La Rive)を通過、クルティル(Courtils)まで。
―そのままA84をレンヌ(Rennes)方面へ走り30番出口で降りる。
―その後D155で、フジェール(Fougères)まで。

住所:Château : Place Pierre Symon 35300 Fougères
電話:02.99.99.79.59
FAX:02.99.99.79.59
メール:chateau@fougeres.fr
URL:www.ot-fougeres.fr

お城 OPEN:
7~8月:10:00~19:00
5~6月、9月:10:00~13:00/14:00~19:00(月曜休み)
10~4月:10:00~12:30/14:00~17:30(月曜休み)
CLOSE:
1月、5月1日、12月25日
料金 7.50€、子供4.50€(6~18歳)、無料(6歳未満)


この村のテーマ